【Fukuとりっぷ Vol.05】食でみんなを笑顔に。おいしいものがギュッと詰まったお店。森のマルシェきころ[静岡県浜松市天竜区]
- Life
![【Fukuとりっぷ Vol.05】食でみんなを笑顔に。おいしいものがギュッと詰まったお店。森のマルシェきころ[静岡県浜松市天竜区]](/uploads/columns/5540455f8a097634d3b9177ac2a5fe012f3f3d17.jpg)
Fuku*Fuku、IKEDAYAの服を着て
おでかけする企画【Fukuとりっぷ】
今回は前回からの続きです。
鳥羽山公園、二俣城に行った後
森のマルシェきころに立ち寄りました

こちらは食品のお店なのですが
実は我がFuku*Fuku、IKEDAYAのグループ会社なんです

以前は1階がスーパー、2階がIKEDAYAでした。

1階のスーパーさんが撤退し、
近くに歩いて行ける食料品店がなくなって
困っているという地域の方々の声から
森のマルシェきころが誕生しました
(もっと深く知りたいマニアの方はこちらをご覧ください
)
モデルのゆうきさん、かなさんは
家族でよくキャンプに行くそうで
その行きや帰りにきころに寄ってくださってるとのこと
ありがとうございます

それではさっそく2人と一緒に
森のマルシェきころをご紹介します!

入口から入って左手にあるのが
大地のめぐみコーナー。

地元天竜のお菓子屋さんのスイーツや
全国各地のおいしいものを集めた
人気のコーナーです♪

かなさんはスイーツコーナーの
極上はちみつ紅茶が気になったようです。
Fuku*Fuku、IKEDAYAでも
取り扱っている人気の商品ですね

ゆうきさんはお酒を飲むのが好きとのことで
おいしそうなおつまみに注目していました

森のマルシェきころでは
こだわりのたまごを取り扱っていますよ!

左:御前崎 中新井さんの【汐風たまご】
右:神奈川 田中さんの【昔の味たまご】
たまごかけご飯(TKG)にすると
めちゃくちゃおいしいんです
ぜひお試しください

魚屋としさんが仕入れをし
店内でさばいて提供しています!
こちらのコーナーをお目当てにくる
お客さまも多いんですよ

山に囲まれた天竜で
新鮮なおいしいお魚が食べられるなんて!
と大好評なんです
ゆうきさんの娘さんは
きころに行ったらお刺身を
買わないと怒るそうです(笑)

新鮮なお魚を使った
お寿司も大人気
定番の握りから創作寿司まで
お寿司屋さんに負けないラインナップです!

静岡第一テレビの【まるごと】という番組でも
紹介していただきました!

お肉コーナーもこだわっています!
春野コーポレーションさんの
【はるのポーク】はお肉の味がしっかりしていて
脂が甘く、旨みたっぷり
キャンプにもおうち焼き肉にもおすすめです。

土や肥料にこだわって栽培した農家さんから
直接仕入れた野菜や果物。
野菜嫌いのお子さんもきころの野菜なら
食べられるかもしれません
主婦の2人は夕飯の食材を購入していましたよ♪

店内で調理した揚げたてのフライ
熱々のシュウマイなどが置いてある
HOTコーナー

お惣菜、お弁当コーナーには
ランチや夕食のおかずにぴったりな
商品がずらり。
こちらも店内でスタッフが愛情込めて
作っています
お昼ご飯を選んでいる2人。
どれもおいしそうで迷っています

森のマルシェきころには
イートインスペースもあります。
暖かくなってきたので
テラスでいただきます!

かなさんは
大きな焼き魚が入ったお弁当を。

ゆうきさんはお寿司をチョイス。
写真を撮る前に1個口に入ってました


かわいいお花がたくさん植えられていてほっこり。
気持ちのいいランチとなりました
桜の見頃も今週末くらいまでとなりそうですね。
天竜区のお花見スポットをご紹介します!

2023.3.30撮影
きころから車で7分。
船明ダムの桜並木、おすすめです
きころでお弁当を買って
桜の木の下で食べるのもいいですね
ぜひ天竜へお出かけの際には
森のマルシェきころに寄ってみて下さい

■森のマルシェきころ
浜松市天竜区二俣町二俣1266-1
営業時間 10:00~19:00
(※日曜のみ 10:00~18:30)
定休日 水曜日、第2火曜
HPはこちら

Fuku*Fuku、IKEDAYAの服を
かわいく着こなしてくれた
かなさん、ゆうきさんありがとうございました。
Fuku*Fuku、IKEDAYAでは
早くも春物の一部がSALEになっています



肌寒い日もありますので
買っておいて損はありませんね
おトクにかわいい服をゲットしてくださいね!
早い者勝ちですよ
また、初夏物も続々と入荷していますよ!



※店舗によって在庫が異なります。
GWにお出かけを考えている方も多いのではないでしょうか?
ぜひ、お気に入りを見つけにご来店くださいね
Fuku*Fuku、IKEDAYAのお店情報はこちら
■Fukuとりっぷ一覧■

FukuとりっぷVol.01はこちら

FukuとりっぷVol.02はこちら

FukuとりっぷVol.03はこちら

FukuとりっぷVol.04はこちら
おでかけする企画【Fukuとりっぷ】
今回は前回からの続きです。
鳥羽山公園、二俣城に行った後
森のマルシェきころに立ち寄りました


こちらは食品のお店なのですが
実は我がFuku*Fuku、IKEDAYAのグループ会社なんです


以前は1階がスーパー、2階がIKEDAYAでした。

1階のスーパーさんが撤退し、
近くに歩いて行ける食料品店がなくなって
困っているという地域の方々の声から
森のマルシェきころが誕生しました

(もっと深く知りたいマニアの方はこちらをご覧ください

モデルのゆうきさん、かなさんは
家族でよくキャンプに行くそうで
その行きや帰りにきころに寄ってくださってるとのこと

ありがとうございます


それではさっそく2人と一緒に
森のマルシェきころをご紹介します!
おみやげならここ!大地のめぐみコーナー

入口から入って左手にあるのが
大地のめぐみコーナー。

地元天竜のお菓子屋さんのスイーツや
全国各地のおいしいものを集めた
人気のコーナーです♪

かなさんはスイーツコーナーの
極上はちみつ紅茶が気になったようです。
Fuku*Fuku、IKEDAYAでも
取り扱っている人気の商品ですね


ゆうきさんはお酒を飲むのが好きとのことで
おいしそうなおつまみに注目していました

極上のTKGを!たまごコーナー

森のマルシェきころでは
こだわりのたまごを取り扱っていますよ!

左:御前崎 中新井さんの【汐風たまご】
右:神奈川 田中さんの【昔の味たまご】
たまごかけご飯(TKG)にすると
めちゃくちゃおいしいんです

ぜひお試しください

大人気!鮮魚コーナー

魚屋としさんが仕入れをし
店内でさばいて提供しています!
こちらのコーナーをお目当てにくる
お客さまも多いんですよ


山に囲まれた天竜で
新鮮なおいしいお魚が食べられるなんて!
と大好評なんです

ゆうきさんの娘さんは
きころに行ったらお刺身を
買わないと怒るそうです(笑)
みんな大好き!お寿司コーナー

新鮮なお魚を使った
お寿司も大人気

定番の握りから創作寿司まで
お寿司屋さんに負けないラインナップです!

静岡第一テレビの【まるごと】という番組でも
紹介していただきました!
旨みたっぷりお肉コーナー

お肉コーナーもこだわっています!
春野コーポレーションさんの
【はるのポーク】はお肉の味がしっかりしていて
脂が甘く、旨みたっぷり

キャンプにもおうち焼き肉にもおすすめです。
農家さんと直接契約 野菜、果物コーナー

土や肥料にこだわって栽培した農家さんから
直接仕入れた野菜や果物。
野菜嫌いのお子さんもきころの野菜なら
食べられるかもしれません

主婦の2人は夕飯の食材を購入していましたよ♪
できたてを食べられる! お惣菜、お弁当コーナー

店内で調理した揚げたてのフライ
熱々のシュウマイなどが置いてある
HOTコーナー

お惣菜、お弁当コーナーには
ランチや夕食のおかずにぴったりな
商品がずらり。
こちらも店内でスタッフが愛情込めて
作っています

お昼ご飯を選んでいる2人。
どれもおいしそうで迷っています

イートインスペースでランチ

森のマルシェきころには
イートインスペースもあります。
暖かくなってきたので
テラスでいただきます!

かなさんは
大きな焼き魚が入ったお弁当を。

ゆうきさんはお寿司をチョイス。
写真を撮る前に1個口に入ってました



かわいいお花がたくさん植えられていてほっこり。
気持ちのいいランチとなりました

桜の見頃も今週末くらいまでとなりそうですね。
天竜区のお花見スポットをご紹介します!

2023.3.30撮影
きころから車で7分。
船明ダムの桜並木、おすすめです

きころでお弁当を買って
桜の木の下で食べるのもいいですね

ぜひ天竜へお出かけの際には
森のマルシェきころに寄ってみて下さい


■森のマルシェきころ
浜松市天竜区二俣町二俣1266-1
営業時間 10:00~19:00
(※日曜のみ 10:00~18:30)
定休日 水曜日、第2火曜
HPはこちら

Fuku*Fuku、IKEDAYAの服を
かわいく着こなしてくれた
かなさん、ゆうきさんありがとうございました。
Fuku*Fuku、IKEDAYAでは
早くも春物の一部がSALEになっています




肌寒い日もありますので
買っておいて損はありませんね

おトクにかわいい服をゲットしてくださいね!
早い者勝ちですよ

また、初夏物も続々と入荷していますよ!



※店舗によって在庫が異なります。
GWにお出かけを考えている方も多いのではないでしょうか?
ぜひ、お気に入りを見つけにご来店くださいね

Fuku*Fuku、IKEDAYAのお店情報はこちら
■Fukuとりっぷ一覧■

FukuとりっぷVol.01はこちら

FukuとりっぷVol.02はこちら

FukuとりっぷVol.03はこちら

FukuとりっぷVol.04はこちら
この記事に関連するタグ
関連記事
【Fukuとりっぷ Vol.04】今話題の大河ドラマで松本潤さんが演じる徳川家康も領有に関わった、浜松で注目のスポット鳥羽山公園(鳥羽山城跡)、二俣城跡[静岡県浜松市天竜区]
![【Fukuとりっぷ Vol.04】今話題の大河ドラマで松本潤さんが演じる徳川家康も領有に関わった、浜松で注目のスポット鳥羽山公園(鳥羽山城跡)、二俣城跡[静岡県浜松市天竜区]](/uploads/columns/835d3d3eb4902d86d007ea3b6c742bb79121eace.jpg)
「家のタオル、いつ替える?」「まさに今でしょ♪」気分の下がるタオルはもう卒業!あなたの毎日を満足させるタオル、あります♡[今治・バスタオル卒業宣言・スカーフ代わりにもなるタオル]
![「家のタオル、いつ替える?」「まさに今でしょ♪」気分の下がるタオルはもう卒業!あなたの毎日を満足させるタオル、あります♡[今治・バスタオル卒業宣言・スカーフ代わりにもなるタオル]](/uploads/columns/906fdeb898282b4c74f8e0687bcca86d23cd80fc.jpg)
「もう、卒業しませんか?」面倒なふとんのカバー掛け!着脱が劇的に楽になる!?【イージーケア 掛ふとんカバー&敷ふとんカバー】(メリーナイト)

朝までぐっすり眠りたい!【快眠できるまくらの選び方】と眠りの質が上がる【おすすめまくら】~熟睡・肩こり緩和・洗える枕~
